非常勤講師

有吉 尚哉

ARIYOSHI, Naoya

LAST UPDATE : 2024.05.15

本務

弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)

学歴・学位

2001年
東京大学法学部第一類卒業(学士(法学))

職歴

2002年
弁護士登録 第一東京弁護士会所属
2009年
金融法委員会委員(現任)
2010年〜2011年
金融庁総務企画局企業開示課専門官
2013年
  • 京都大学法科大学院非常勤講師(現任)
  • 日本証券業協会「JSDAキャピタルマーケットフォーラム」専門委員(現任)
2013年〜2014年
日本証券業協会「非上場株式の取引制度等に関するワーキング・グループ」委員
2018年
武蔵野大学大学院法学研究科特任教授(現任)
2018年~2019年
日本証券業協会「株主コミュニティ制度に関する懇談会」委員
2020年
日本証券業協会 「事故確認委員会」委員(現任)
2020年
金融庁「金融審議会 市場制度ワーキング・グループ」メンバー(現任)
2020年~2021年
日本証券業協会 「非上場株式の発行・流通市場の活性化に関する検討懇談会」委員
2021年
  • 東京証券取引所「SPAC制度の在り方等に関する研究会」メンバー(現任)
  • 金融法学会理事(現任)
2021年~2022年
  • 一橋大学大学院法学研究科非常勤講師
2022年
  • 内閣府「イノベーション・エコシステム専門調査会」委員
  • 金融庁「金融審議会 顧客本位タスクフォース」メンバー(現任)
  • 日本証券業協会「非上場有価証券等のPTS取引に関する検討会」委員(現任)
2023年
  • 財務省「財政制度等審議会 財政投融資分科会」臨時委員(現任)
  • 日本証券業協会「自主規制企画分科会」委員(現任)
  • 一般社団法人流動化・証券化協議会理事(現任)
  • 金融庁「金融審議会 資産運用に関するタスクフォース」メンバー
  • 経済産業省「スタートアップ・ファイナンス研究会」委員(現任)
2024年
  • 東京大学公共政策大学院客員教授(現任)
  • 一橋大学法科大学院非常勤講師(現任)

主要研究業績

著書

2019年度
  • 『SECURITIZATIONS: Legal and Regulatory Issues』共著、Law Journal Press
  • 『金融資本市場のフロンティア』共著、中央経済社
  • 『The Structured Products Law Review』共著、Law Business Research
  • 「自己信託と債権譲渡の競合に関する一考察」『民法と金融法の新時代』慶應義塾大学出版会
2020年度
  • 『金融資本市場と公共政策』共著、金融財政事情研究会
  • 『債権法実務相談』監修・共著、商事法務
  • 『個人情報保護法制大全』共著、商事法務
  • 『リース法務ハンドブック』共編著、金融財政事情研究会
  • 『デジタルエコノミーと課税のフロンティア』共著、有斐閣
  • 『実務解説改正会社法〈第2版〉』共著、弘文堂
  • 『金融機関コンプライアンス50講』共編著、金融財政事情研究会
2021年度
  • 『Q&A金融サービス仲介業』監修・共著、金融財政事情研究会
  • 『金融機関の法務対策6000講』共著、金融財政事情研究会
  • 『新たな信託ソリューションと法務』共著、金融財政事情研究会
  • 『実務問答金商法』共著、商事法務
2022年度
  • 『資産・債権の流動化・証券化【第4版】』共編著、金融財政事情研究会
  • 『新しい持株会設立・運営の実務【第2版】』共著、商事法務
  • 『論点体系 金融商品取引法(1)~(3)【第2版】』共著、第一法規
  • 『注釈 金融商品取引法 第2巻【改訂版】』共著、金融財政事情研究会
  • 「担保取引の機能と比較した証券化取引の機能」『現代の担保法』有斐閣
  • 『Q&A・事例解説 令和5年4月施行対応 民法等改正の実務ポイント』共編、新日本法規
  • 「金融機関に求められるSDGs・ESGの視点」『SDGs・ESGとビジネス法務学』武蔵野大学出版会
  • 「事業成長担保権に信託を用いることに関する一考察」『検討!ABLから事業成長担保権へ』武蔵野大学出版会
  • 『証券化ハンドブック〔増補改訂版(2023年版)〕』共著、流動化・証券化協議会
  • 「日本法の下でのESG/SDGsを考慮した投資と法的責任」『フィデューシャリー・デューティーの最前線』有斐閣
  • 『財産別 共有物管理の法律実務』共編著、新日本法規

このウィンドウを閉じる

PAGE TOP