准教授
マーフィー・マハン スティーブン
MURPHY,Mahon StephenLAST UPDATE : 2021.06.16
主要研究テーマ
第一次世界大戦のグローバル影響。帝国主義と植民地主義と戦争。捕虜収容所。国際連盟と日本。
学歴・学位
- 1999年9月
- ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン歴史学部入学
- 2003年8月
- 同卒業
- 2007年9月
- ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス国際関係史専攻修士課程入学
- 2008年8月
- 同修了
- 2010年9月
- 同博士課程入学
- 2015年8月
- 同修了
- 2003年8月
- ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン学士(歴史学・政治学)
- 2008年8月
- ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス修士(国際関係史学)
- 2015年8月
- ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス博士(国際関係史学)
職歴
- 2004年5月~2007年7月
- 東京農業大学非常勤講師
- 2014年9月~2015年7月
- ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン非常勤講師
- 2015年7月~2016年9月
- ダブリン大学トリニティ・カレッジHERA研究員
- 2016年11月~2018年11月
- 日本学術振興会外国人特別研究員(受入機関:京都大学大学院法学研究科)
- 2018年12月~現在
- 京都大学大学院法学研究科准教授
主要研究業績
著書
- 2014年
-
- ‘Brücken, Beethoven und Baumkuchen: German and Austro-Hungarian Prisoners of War and the Japanese home front’, in Barth-Scalmani/Bürgschwentner/Egger, (eds) Other Fronts, Other Wars? First World War Studies on the Eve of the Centennial (Brill, Leiden, 2014), pp. 125-145.(分担執筆)
- 2017年
-
- Colonial Captivity during the First World War: Internment and the Fall of the German Empire 1914 -1919, (Cambridge University Press, Cambridge, 2017) 全256頁(単著)
- 2018年
-
- The British Military Occupation of Jerusalem 1917-1920: Soldiers as Tourists and Pilgrims?’ in, Santanu Das, and Steinbach Daniel (eds), Cultural Encounters During Global War 1914-1918, Traces, Spaces and Legacies (Routledge, London, in press, 2018) 22pages(分担執筆)
- ‘The Hole-y City: British Soldier’s Perceptions of Jerusalem during its Military Occupation 1917-1920’, in Clarke, Joseph and Horne John (eds), Peripheral Visions, European Soldiers and Cultural Encounters in the Long Nineteenth Century (Palgrave, London, in press, 2018) 20pages(分担執筆)
- ‘The Treatment of German Prisoners of War in Japan in the Global Context of the First World War’, in Schmidt, Jan and Schmidtpott, Katja (eds) The East Asian Dimension of the First World War: Global Entanglements and Japan, China, and Korea 1914-1919, (Campus Verlag, Frankfurt, New York, in press, 2018) 23pages(分担執筆)
論文
- 2009年
-
- 「第一次世界大戦中の日本におけるドイツ人俘虜」(『「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」研究』第7号、2009年)5-24頁
- 2012年
-
- 「敗戦者にまで及んだ天皇による御厚情 ― 大正時代のドイツ兵俘虜」(『アルザス日欧知的交流事業 日本研究セミナー:大正 / 戦前 報告書』(2012年)1-15頁
- 2016年
-
- ‘Imperial Entanglements: Britain, German East Africa, Internment and the Global First War’ in Bulletin of the German Historical Institute Issue 56, Spring 2016, pp. 3-20
- 2021年
-
- ‘The Heimei Maru Incident 1921: Japan’s Diplomatic Intervention in Prisoner of War Repatriation’, in The International History Review, vol 43, 2021, pp. 348-361.