教授
ヒジノ・ケン ビクター レオナード
HIJINO, Ken Victor LeonardLAST UPDATE : 2022.06.08
主要研究テーマ
これまでは日本の地方レベルの政党制を含む諸制度と住民自治(local democracy)の関係を比較の視座で検証してきた。地方議会における政党政治、 地方議員の党派性、首長と政党の関係、地域政党や新党の地方組織などを対象に分析してきた。今後は住民自治に関係する諸制度の背景にある規範的意識 (normative ideas)における日本と他国の実態を比較していきたい。とりわけ、自治制度改革を正当化・誘導する公的な言説(public discourse)を対象に、 日本・スウェーデン・英国・ドイツなどの事例から地方政治の規範論を整理・体系化していきたい。
学歴・学位
- 1995年
- 米国ウェズリアン大学 歴史学部・東アジア研究学部入学
- 2000年
- 同 卒業【BA in History and East Asian Studies】
- 2005年
- 英国ケンブリッジ大学大学院 東洋学部東アジア研究科修士課程入学
- 2006年
- 同 修了【MPhil in East Asian Studies】
- 2006年
- 英国ケンブリッジ大学大学院 東洋学部東アジア研究科日本研究 博士後期課程進学
- 2009年
- 同 修了【PhD in Japanese Studies】
職歴
- 2000年
- 英国ファイナンシャル・タイムズ入社 東京支局特派員
- 2003年
- フリーランス 翻訳業
- 2010年
- 日本学術振興会 外国人特別研究員(受入教員:砂原庸介・大阪市立大学法学部准教授)
- 2011年
- 慶応義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科准教授
- 2014年
- 京都大学大学院法学研究科准教授
- 2020年
- 京都大学大学院法学研究科教授
主要研究業績
著書
- 2015年度
-
- 『日本のローカル・デモクラシー』芦書房 2015年(単著 石見豊訳)
- 編著“Regional inequality in 2014: Urgent issue, tepid election” In Robert Pekkanen, Steven R. Reed, and Ethan Scheiner (eds.), Japan Decides 2014: The Japanese General Election. (2015) : Local Politics in Japan New York: Palgrave Macmillan.
- 2016年度
-
- 編著“Selling the Idea of Local Power: Decentralization Reforms Since the 1990s”in Gill Steel (ed.) Power in Contemporary Japan, (2016) New York: Palgrave MacMillan. pp. 219-237.
- 2017年度
-
- Local Politics and National Policy: Multilevel Conflicts in Japan and Beyond. (2017) Abingdon and New York: Routledge.
- Local politics and national policy: Multi-level conflicts in Japan and beyond. Taylor & Francis, 2017.
- 2018年度
-
- 編著“Intergovernmental Relations in Japan: Local Government Participation in National Policy Making” in Farazmand, A. (ed.) Global Encyclopedia of Public Administration, Public Policy, and Governance (2018) Springer Link.
- 2019年度
-
- 編著“Winds, Fevers, and Floating Voters: Populism in Japan”in The Crisis of Liberal Internationalism: Japan and the World, edited by Yoichi Funabashi and G. John Ikenberry. Brookings Institution Press, 2019. Pp. 237-270
論文
- 2012年度
-
- “Intra-party conflicts over gubernatorial campaigns in Japan: Delegation or franchise?” Party Politics(2012). Published online first: April 11th, 2012. Vol. 20 (January 2014), 78-88
- 2013年度
-
- “Liabilities of Partisan Labels: Independents in Japanese Local Elections.”Social Science Japan Journal16.1 (2013): 63-85.
- “Delinking National and Local Party Systems: New Parties in Japanese Local Elections.”Journal of East Asian Studies13.1 (2013): 107-135.
- 「地方政党の台頭と地方議員候補者の選挙戦略―地方議会議員選挙公報の分析から」(砂原庸介と共著)『レヴァイアサン』53号(2013年)
- 2015年度
-
- “Bamboo shoots and new roots: Organizational expansion of new parties in Japan”Japanese Journal of Political Science(2015)
- 2016年度
-
- “Local Politics in Japan: The Old Guard Strikes Back” Asian Survey56, no. 5 (2016): 879-904
- 2018年度
-
- “Party Ideologies and Regional Inequality: An Analysis of Party Manifestos in Japan” co-authored with Winkler, C. Asian Studies Review 42.4 (2018): 586-606
- 2019年度
-
- “Identity politics in Okinawan elections: the emergence of regional populism.” Co-authored with Gabriel Vogt. Japan Forum. pp. 1-27. Routledge, 2019.
- 2020年度
-
- “What drives Japanese regional elections? Multilevel factors and partisan independents.” Regional & Federal Studies (2020): 1-14.
- 2021年度
-
- “Local Government in Japan.” In The Oxford Handbook of Japanese Politics. Edited by Robert J. Pekkanen and Saadia M. Pekkanen (online first Jan. 2021)
- “Multi-level muddling: Candidate strategies to “nationalize” local elections.” Co-authored with Hideo Ishima. Electoral Studies 70 (2021): 102281.
学外での活動
- 2020−2021年度
- 日本政治学会事務局幹事